手持ちの録音や、前回練習時の録音を鳴らしてみたのだが、相当な音量と、十分実用レベルのクリアな音質に驚いた(サウンドボーイを置き換えることができそうでよかった。サウンドボーイは、今後メトロノームの音量増幅器として活躍してもらうことにしよう)。若干ホワイトノイズが目立つ気がするが、あまり気にならないレベル。さすがにミニコンポほどではないが、安物のラジカセよりも良い音がするのではなかろうか。
ちなみに、背面にはSDカードのスロットがあり、SDカードに記録されたMP3ファイルを連続して再生可能とのこと。そんな機能もあったのか(笑)。この音量なら、屋外でのイベントの際に持ちだしてBGMの流しっぱなしなどに便利かもしれない。自分の用途の範疇では、あまり使い道が思いつかないが…。
奥の黒く横長のスピーカーが、Divoom iTour-Boom。右隣がProtek サウンドボーイ。単三電池は大きさ比較のために置いてある(スピーカーが電池駆動というわけではない)。
0 件のコメント:
コメントを投稿