2012/03/04

小田桐工房→CSP練習

松下洋さんから頼まれていた、リサイタルの曲目解説を書き上げ、午後から楽器を抱えて外出。まずはセルマージャパンへ。久々の訪問で、LB LYONのマウスピースパッチを入手。マウスピースパッチはこれまで自分のなかでも変遷があったが、とりあえず気に入ったものが製造され続けているのは有難いことだ。薄くて透明で丈夫(ん?)。なぜか2階に展示してあったスチールパンで盛り上がる。

続いて、小田桐工房へ。昨年暮れからの練習・本番の連続で、かなり状態が悪くなっていたのだが、相変わらず見事に調整していただいた。小田桐さんに見てもらったあとは必ず「そうそう、この感じ」という、ある一定の状態にリセットされるのだが、これがまさに快感である。また、調整が狂いづらくなる、というのも不思議なところだが、雑談のなかでその辺りのコツというか、ポリシーのようなものも伺うことができ、ほおお、と感心してしまった。

新大久保から新宿へ移動。タワレコ(CD屋自体、一年半ぶりに行った…ポイントカードが新しくなっていてびっくり)で田中靖人さんの「モリコーネ・パラダイス(EMIミュージック・ジャパン TOCE-90218)」を購入。TsukubaSQの練習の時にO氏に聴かせてもらって、これは買わなければと思ったのだ。ジョン・ハールがプロデュースしたことでも話題となっているが、いやほんと、ジョン・ハールのCDだと言い切ってしまっても良いのではないか…というほど、あちこちにハールっぽさが詰め込まれている。またきちんとレビューします。CD売り場をフラフラしながら、小売店でCD買う人ってやっぱり減っているのかなと思ってしまった。うーむ。

ちょっと寄り道して、新宿のヤマダ電機LABIのカメラコーナーで、NEX-7とNikon 1 V1を触る。うーん、そこそこ値は張るが、レンズ交換式カメラ、今年中にはどこかのタイミングで購入したいなあ(やはり渡欧前か?)。サイズが大きいと持ち歩かなくなるのは目に見えているので、やっぱりミラーレスかな。
「ラフマニノフが好き」
と言うと、
デキる男に見える。
という都響の駅ナカ広告を横目に、都営新宿線を使って住吉へ移動。来週に迫ったCSPの練習のためである。いやー、今日の練習はまたすごかった。なんかメンバーが一筋縄ではいかない感じ。おなじみ小川卓郎さんと松下洋さん、本堂誠さん、Green Ray SQの猪俣明日美さん、筑波大からN氏&Y氏、エスポワールSOのMさん、日芸の渡辺定路さん、TsukubaSQからソプラノのN、、、というような、なんだか凄い布陣だった。これで本番はさらにパワーアップするのだから。こんな中にいて良いのか!という感じだったが、やはり上手い人達のなかで吹くのはとても勉強になる。有難いことだ。こちらについても、そろそろブログでご案内しなければ。

0 件のコメント: