2008/05/11

クロード・ドゥラングルの生徒たち(その5)

[2001]
新作課題曲:
Jummei Suzuki - Embellie
Tres bien:
Frédéric Gastard, Olivier Besson
Bien:
Julien Petit, Gurvan Peron
Assez bien:
Ronan Baudry, Martijne van Dijk

鈴木純明氏の「凧(Embellie)」は、ソプラノサクソフォンと四重奏のための作品。2007年、ドゥラングル教授と4人の日本人奏者(敬称略:平野公崇、波多江史朗、井上麻子、有村純親)によって日本初演されたが、テンポや音程の独特な捉え方からは、邦楽を思い起こさせるものがあった。

Gurvan PeronとMartijne van DijkはQuatuor de saxophones Axoneのメンバー。2003年卒業のGéraud Etrillard、2005年卒業のCédric Carcelesとともに、同四重奏団を結成し、室内楽科第3過程を修了。このCD「Through(CREC-audio 06/048)」を聴く限り、とにかくアンサンブルとして素晴らしい団体で、今後ハバネラQを脅かす存在になるのでは…と期待している。以前レビューを書いた

あとは、やはりJulien Petitか。ボルドー音楽院のJacques Netのクラスを卒業後、パリ国立高等音楽院に入学。シュトックハウゼン作品の演奏分野において、大変評価が高い。彼が録音したシュトックハウゼンの作品集「Saxophon(Stockhausen 78)」は、個人的にかなりの名盤だと思っている。また、Julien Petitは、Ronan BaudryらとともにQuatuor de Saxophones Carré Mêléを結成している。

[2002]
新作課題曲:
Pierre Jodlowski - Mixtion
Tres bien:
Jérôme Laran, Nicolas Chapeland

出ましたー!ジョドロフスキの「Mixtion」(興奮ぎみ)!こういう曲が、伝統あるパリ音楽院の卒業試験曲になるって、凄いことだと思う。「Mixtion」に関しては、今までもこことかここに書いてきた。…日本で演奏された機会は、全て逃さず聴いている。
2006年7月:ジェローム・ララン氏の来日リサイタル(→こちら
2007年11月:ドゥラングル教授のサクソフォン・ライヴ(→こちら
2007年12月:フェスティバルコンサートにて、井上麻子さん演奏(→こちら

「Mixtion」はこの年の卒業生の一人、Jérôme Laran氏のアルバム「Paysages lointains(CREC-audio)」に収録されている。このアルバムは、同校の第3課程を修了すると、メイヤー財団から援助があって製作されるディスクで、ララン氏のほかにも例えばヴァンサン・ダヴィッド氏、エルワン・ファガン氏、アクソン四重奏団などが、CDをリリースしている。ララン氏のこのCD、「Mixtion」以外にMantovani「Troisieme Round」、夏田昌和「West or Evening Song in Autumn」、エスケシュ「Chorus」などが収録されているが、その曲間をフリーの即興でつなぎ、アルバム全体を有機的に結合させるという試みがなされており、大変面白いコンセプトのディスクとなっている。

というわけで、ラランさんは度々の来日でお馴染みですね。私も、大変お世話になっている。最近、Ensemble Cairn絡みかな、新たにFranck Bedrossianの作品集CDをリリースしたとか。Cafuaに吹き込まれたアルバムの発売も待ち遠しい。夏にはまた来日するそうだ。楽しみ。Nicolas Chapelandは、Quatuor de Saxophones Carré Mêléのメンバー、そしてギャルドの団員なのだそうだ。

[2003]
新作課題曲:
Luis Naon - Senderos que bifurcan
Tres bien:
Asako Inoue, Grégory Demarsy, Géraud Etrillard

ルイ・ナオンの「Senderos」!昨年11月のドゥラングル教授のリサイタルで聴いた、テープとソプラノサクソフォンのための作品。なかなか面白い曲なのだが、だれか録音媒体をリリースしてくれないかしらん。

この年の卒業生のなかに、井上麻子さんがいる。大阪音楽大学卒業後に渡仏し、ニーデルメイヤール地方音楽院、セルジー音楽院などを修了したのちに、パリ国立高等音楽院に入学。帰国後は関西を中心に活動を展開している。現在は、母校の大阪音楽大学器楽科講師。公式ブログはこちら。関東圏でもリサイタル開いてほしいなあ。

Grégory Demarsyは、Quatuor Arcanesのアルト奏者であるほか、パリ市警察音楽隊でも演奏を行っているそうだ(あさこさん、情報ありがとうございました)。Géraud Etrillardは、Quatuor de saxophones Axoneの奏者であるほか、ギャルドのバリトン奏者としても活躍中。

2 件のコメント:

  1. kuriさん
    貴重な資料に名前を載せて下さってありがとうございます!
    グレゴリは、確かパリ市警察音楽隊でアレクサンドル・ドワジーたちとともに吹いていたと思います。めちゃイケメンのいい人ですよ〜

    返信削除
  2. > あさこさん

    こんにちは。コメントありがとうございます!パリ市警の隊員の方だったのですか。あと、もう一度調べなおしてみたところ、Quatuor Arcanesのメンバーのようですね。

    2008年に出版されたプロスト氏の著作から基本情報を抜き出し、奏者について自分なりに調べた情報を付与しているのですが、調べがつかない方が多く、困っていたところでした。早速本文に追加しました。

    返信削除