2023/01/29

エストニア国立交響楽団演奏の"City Noir"

ジョン・アダムス「シティ・ノワール」は、すでに世界中のオーケストラによって(チャレンジングな)レパートリーとして広く認知されているようだ。

アメリカにおける初演:グスターヴォ・ドゥダメル指揮ロサンゼルス交響楽団…以降、イギリス、フランス、オランダ、カナダ、ポルトガル、スペイン、オーストラリア、オーストリア、ドイツ、ベルギー、チェコ、エストニア、フィンランド、スイス、日本他で演奏され、版元であるBoosey&Hawkesのページからたどる限り、その演奏回数は86回を数える。

演奏が極めて困難、という部分はもちろんあるものの、人気が出ることは自然だろう。スピード感ある導入部から、ジャズの影響を受けたハイブリッドな作風は、多くの聴き手に衝撃を与える。

映像ではないのだが、Olari Elts指揮エストニア国立交響楽団の演奏が、YouTubeにアップロードされていた。オーケストラの演奏としてはなかなか健闘しているが、サクソフォンは誰が吹いているのだろう?クラシック・サクソフォンとして良い音ではあるが、初演者であるマカリスター氏の強烈なソロを聴いてしまうと、役不足感は否めないところ(楽譜として吹ききれず落ちている所も…)。


0 件のコメント:

コメントを投稿